桜からハナミズキの季節へ ― 2009年04月22日 22時36分53秒

カメラの調子が悪くなって記録に滞りが出来てしまった。
約ひと月で季節はすっかり初夏。
今日は何度だったのだろう・・・。半そででもよいくらいのお天気。
朝から冬用の毛布や衣類の始末。
始めてホームセンターで衣類、毛布の圧縮パックなるものを買って
整理したら何とすっきり・・・。押入れがすっきりした。お天気を見ながら
もう少し、余り使わない押入れのものの整理をする意欲が湧いてきた。
午後からこの暖かさで美しいのではとハナミズキどおりに出かけた。
約ひと月で季節はすっかり初夏。
今日は何度だったのだろう・・・。半そででもよいくらいのお天気。
朝から冬用の毛布や衣類の始末。
始めてホームセンターで衣類、毛布の圧縮パックなるものを買って
整理したら何とすっきり・・・。押入れがすっきりした。お天気を見ながら
もう少し、余り使わない押入れのものの整理をする意欲が湧いてきた。
午後からこの暖かさで美しいのではとハナミズキどおりに出かけた。
へんろみち保存協力会の本 ― 2009年04月22日 23時02分06秒
注文していた本と地図が送られてきた。
「空海の史跡を訪ねて
四国遍路ひとり歩き同行二人 」
●解説編(第7版) \1000
●地図編 \2500
これで気持ちがしまってきた。
以前から行ってみたいと思っていた四国遍路。
何しろ四国一周1300km余り。同じいくなら歩いて行ってみたい。
友人達3人もこの計画に乗ってくれて計画始めて3ヶ月。
決まった。
ただ、皆主婦であり、現役組も二人。長期休暇は7日が限度。
とりあえず、「徳島一国打ち7日間」だ。今後につなげるためにも
「楽しみながら歩こう、オカリナを吹きながら歩こう!」
宗教心も無い4人の中高年のおばさんの一週間の旅。なんだかわくわくしてきた。
出発まで後1ヶ月。少しづつ勉強会をして情報の共有をしなくちゃぁね。
「空海の史跡を訪ねて
四国遍路ひとり歩き同行二人 」
●解説編(第7版) \1000
●地図編 \2500
これで気持ちがしまってきた。
以前から行ってみたいと思っていた四国遍路。
何しろ四国一周1300km余り。同じいくなら歩いて行ってみたい。
友人達3人もこの計画に乗ってくれて計画始めて3ヶ月。
決まった。
ただ、皆主婦であり、現役組も二人。長期休暇は7日が限度。
とりあえず、「徳島一国打ち7日間」だ。今後につなげるためにも
「楽しみながら歩こう、オカリナを吹きながら歩こう!」
宗教心も無い4人の中高年のおばさんの一週間の旅。なんだかわくわくしてきた。
出発まで後1ヶ月。少しづつ勉強会をして情報の共有をしなくちゃぁね。
最近のコメント