究極の家庭菜園2020年05月17日 20時44分39秒

少量多品種
夫が定年になって憧れの家庭菜園を始めて十数年になるが、やっと理想の菜園になって来ました。
初めの頃は畑を借りて2〜300坪の土地を耕し、それなりに成果も上げてきましたが所詮、家庭菜園。
必要以上に出来ても出荷する訳でもなく消費するのが大変だし、
基本的に化学肥料、農薬散布はしないから市販の商品の様に均一のものや虫食いのない見た目の良い物も少ない…。ということで人様に差し上げられるものも少ない。
そんなこんなで作るものも限られることになる。
そこで私から夫に注文をしました。
「一度に大根が4〜50本もできても、野菜が山ほどとれても困る。
少量多品種でお願い❣️」と

それから体力的に広い所は大変になってきたので畑はお返ししました。
そして猫の額ほどの庭先の20坪余りを畑にしました。
私の要望通り、1種類約1m四方。小松菜などは3週間毎に種まき。
野菜類は途切れることのない様に収穫出来る様に。
多品種ということで。今の所30種類位植えてくれている。
年寄り二人が食べるには充分で毎日野菜が摂れるとはありがたいですね。
毎朝のスムージーが今朝は蕪の葉とパセリ、リンゴ、バナナと豆乳。
お腹も調子がよいですよ。

野菜の冷凍保存2013年11月10日 22時37分51秒

庭の畑の縁にニラとワケギを植えてもらっている。
これが結構重宝しているのだが、霜が降りると一晩でダメになる・・・・。と言うことで、明日から寒さに備えてニラとワケギを全部収獲して貰った。
これを洗って刻んでジッパー付きのビニールの保存袋に入れて冷凍した。今日はこの作業に3時間もかかった。
味噌汁や炒め物用に3㎝くらいと餃子用にみじん切り。洗って刻んでおけば使いたいときにすぐに使えるから、一手間掛けると後がとても楽。
ピーマン・人参等もすぐ使えるように刻んで冷凍。
今年の夏はゴーヤが良く収獲できたがこれも種を取って冷凍にしている。
これから暖かい部屋で冷凍のゴーヤとバナナ・りんご牛乳でミキサーでジュースにすると美味しい。
家庭用の冷蔵庫では冷凍はどうかと言われるけど、私は結構冷凍保存を重宝しているなぁ。

アイスプラント2012年05月03日 21時37分19秒

アイスプラント
知り合いが届けてくれた氷粒が付いている様な野菜。「アイスプラント」前にも一度頂いたことがあったがそのときはサッと茹でて食べた気がするが、今回はサラダで。コリコリ?ショリショリ?こんな食感。不思議な味。少し塩味があるらしいが余り感じなかった。生のままマヨネーズに醤油をたらしてさっぱりと。

タマネギの分蘖(ブンケツ)2011年05月19日 23時05分08秒

タマネギの分蘖(ブンケツ)
新タマネギの季節になった。今年は種から蒔いてもらって植えなおし出来は上々。 昨年収獲した中で、親指の先くらいの小さな小さなタマネギを今年の苗に混ぜて植えてもらったら分蘖(ブンケツ)してかなり大きくなってきた。 タマネギとして使えそう。1個が直径7~8cmになっている。 大体3個くらいに分蘖(ブンケツ)して大きくなっているが6個に分かれたものもある。

ジャガイモの浮き掛け2011年05月02日 16時40分31秒

ジャガイモの浮き掛け
今年はいつまでも晩霜の心配があった。 昨年も芽が出て霜に遭い新芽がダメになってがっかりしたことがあったが、霜注意報が出ると夕方からシートを掛けたりしていた。 ところがこのシートを掛けることが良くないそうだ。 返ってシートの下が温度が下がるらしい・・・。 今年は夫が本で調べて「浮き掛け」なるものがよいということで3月から霜の心配がなくなるまで寒冷紗を地面から約50cmのところに被った。 この「浮き掛け」は余り見たことが無い。 だけど50cmのところに被うだけで霜を除け、さらにわずかに保温になると言う。 5月に入って藤の花も咲き出したし、霜は無いでしょうと覆いを取った。 浮き掛けをしないものより少し成長が良さそう。花芽も出てきた。