お茶が出来た(2) ― 2006年05月11日 00時32分02秒

昨日に続きお茶つくり。今日は1500gの生葉。
昨日と合わせて2kg余。昨年は5kgくらいあったから
今年はかなり少ない。
これで400gのお茶が出来た。2ヶ月分。
昨日と合わせて2kg余。昨年は5kgくらいあったから
今年はかなり少ない。
これで400gのお茶が出来た。2ヶ月分。
芸術家は難しい ― 2006年05月11日 20時14分43秒
公民館の陶芸クラブが「風前の灯火」と言うことで、会員
募集のための陶芸教室を開催していただいた。
もっと需要があると思ったが、申込者は5名。
この5名が入会してくれればグラブ運営はまあどうにかな
りそうだがどうなるか・・・
講師の先生は80過ぎの方。定年後からはじめたとのこと
だが後本人は芸術家の息盛ん。自慢話から始まり、教わ
るということをわきまえるように・・・とおっしゃる。
教えていただく方は確かにわきまえているが、あまり高飛
車にこられると人間的に尊敬できない感じで複雑。
残り3回。さてさてどんな作品が出来るか楽しみ。
募集のための陶芸教室を開催していただいた。
もっと需要があると思ったが、申込者は5名。
この5名が入会してくれればグラブ運営はまあどうにかな
りそうだがどうなるか・・・
講師の先生は80過ぎの方。定年後からはじめたとのこと
だが後本人は芸術家の息盛ん。自慢話から始まり、教わ
るということをわきまえるように・・・とおっしゃる。
教えていただく方は確かにわきまえているが、あまり高飛
車にこられると人間的に尊敬できない感じで複雑。
残り3回。さてさてどんな作品が出来るか楽しみ。
最近のコメント