最近読んだ本2010年03月01日 21時59分53秒

 ●恩田陸  「夜のピクニック」
世を徹して80キロを歩きとおす高校生活最後のイベントを通して友人とのかかわり・・・。ほのぼのと若い心が伝わってくる。
若者に読んでもらいたい。
 ●三浦しおん 「神去なあなあ日常」
高校卒業とともに意思に反して山奥に送り込まれ、そこで林業に従事し自然を相手に生きてきた人々に出会う。
読みながら自然の情景が浮かび上がってくる。一昔前にはこんな村が
どこにもあったような・・・・。

コメント

_ take ― 2010年03月06日 11時57分21秒

両方ともその作家さんの本は読んだ事が有りません。
今度ネットで買ってみます。
事務所に置く為中古の本を安く買っています^_^;
認定証も2月末に届いて、地道に頑張っています。

_ chiga ― 2010年03月06日 19時16分37秒

>takeさん
入院中このほか10冊くらい読みました。息子がどさっとダンボールで送ってくれてね。今、昨年100万部売れたとかの「1Q84」を読み始めました。いろんなジャンルの本がありますが読み始めるときりが無くてね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunday.asablo.jp/blog/2010/03/01/4915929/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。