新年山行 ― 2014年01月04日 22時51分44秒

今年はリハビリの年明けになった。
昨年11に右膝の半月板と内側の靭帯を痛めて歩行困難になって2か月。やっと何とか通常に近い歩きができる様になってきた。

ということでいつもの里山。鐘撞堂山へ。
山頂から東京方面を望む。今日は曇りで良く見えないが2日はスカイツリーがかすかに見えた。
山頂から東京方面を望む。今日は曇りで良く見えないが2日はスカイツリーがかすかに見えた。

北は木々で見えにくいが晴れて赤城山が雪をかぶっている。

足がまだ心配なので短いコース。谷津池から古峰コース。池から北尾根を望む。冬枯れの里山も池に写って美しい。
今年も前向きにやっていきましょう。
今年も前向きにやっていきましょう。
なますお稲荷 ― 2014年01月05日 23時09分44秒
大したおせちも作らなかったお正月でしたが、野菜の煮物やきんとん、田つくり、エビやハム、蒲鉾、などはなんとなくなくなってしまったけど、酢バス、なますなどの甘酢でつけたものだけが残ってしまった。
さすがに酢の物ばかりじゃ・・・・。
それで紅白なます、酢バスを微塵に切りご飯に混ぜてみて。
さすがに酢の物ばかりじゃ・・・・。
それで紅白なます、酢バスを微塵に切りご飯に混ぜてみて。

みりん、砂糖、醤油で煮た油揚げでお稲荷さんにしてみたら結構いける。

人気のなかった酢の物をご飯に混ぜて酢飯にし、今日のお昼メニューに変わりました。

サラダ風なますスパゲティ ― 2014年01月06日 22時00分35秒

残りのなますがあと少し。
今日はスパゲティ。
スパゲティを茹で、キャベツの千切り、ハムに大根と人参の紅白なます
を入れサラダオイルを大さじ1くらい入れてかつお節、ゴマでOK!
そのほかレタスやブロッコリーを入れると色目がきれいかも。
なますのすっぱさが緩和されてサラダ風スパゲティになり、これでおせちの残り物が全てなくなりました。
今日はスパゲティ。
スパゲティを茹で、キャベツの千切り、ハムに大根と人参の紅白なます
を入れサラダオイルを大さじ1くらい入れてかつお節、ゴマでOK!
そのほかレタスやブロッコリーを入れると色目がきれいかも。
なますのすっぱさが緩和されてサラダ風スパゲティになり、これでおせちの残り物が全てなくなりました。
最近のコメント