花の秩父2008年04月18日 22時32分09秒

巡礼道を彩る花
思いつきで始めた秩父巡礼は好天気に恵まれた。
この時期、羊山の「芝桜」は有名だが、秩父市全体がお花であふれている。
お花好きの住民が多いというのもあるだろうが、訪れるお客を花でもてなそう・・・という心が見える気がする。

羊山のソメイヨシノは満開が過ぎて花吹雪。代わりにしだれ桜が満開。
桃も満開。黄色のレンギョウ、スイセン・・・。芽吹き始めた木々の緑が眩しかった。

コメント

_ take ― 2008年04月21日 19時46分20秒

最近のコメントの中とんでもないのが入ってますね~連休は羊山大混雑でしょうね~春は気持ち良いですよね我が家もカブの花が咲いて小さい内は母が取って来てくれて、美味しく頂きました。連休終わったら田んぼの準備も始まります。最近のニュースのチューリップ切るなんて、トンマな奴が沢山居て嘆かわしいですよね!!通りの端の畑や田んぼにゴミを捨てる、車の窓から吸殻捨てる、そんな人が居て綺麗な風景を汚して行く。本当に悲しいことですよね~

_ chiga ― 2008年04月21日 22時13分46秒

>takeさん
こんばんわ。やっぱり確認して公開した方が良いみたいですね。コメント見るのを忘れてしまうんですよ。

少し散らかると特にひどくなりますね。自分勝手な人が多くなった感じです。若い人に限らず最近どうしようもない年寄りも多いですからホントに嘆かわしい・・・・。
カウンター再設置してみました。カウンターあるとちょっとプレッシャーが掛かるんだけどね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sunday.asablo.jp/blog/2008/04/18/3186005/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。