よく成長しました2008年09月01日 21時14分39秒

冬瓜
昨年頂いた「とうがん」の種から今年取れました。

直径約40センチ、重さ10kg。
見事な冬瓜です。
切り分けて少しずつ皆さんで・・・。

でも暫く食べられそう。料理を考えなくちゃ。

今日は煮物と味噌汁。

土手のニラ2008年09月01日 21時24分43秒

土手のニラの蕾
ウォーキングコースの土手が綺麗に刈り込まれたら、ニラが早速柔らかそうな葉を出して蕾が一斉につきだした。

土手は農薬も除草剤も使われていないから安心の所。
土手は春は菜の花で楽しみ、秋はニラの花。

我が家の庭だけでなく土手のまでなんて・・・。
http://sunday.asablo.jp/blog/2008/08/21/3702663
花が咲く前のほんのわずかな時のこの蕾。この蕾がほんとに美味しい。
今日はウォーキングに袋持参で1時間ほどニラの蕾採取。
こんな美味しいもの、皆知らないのかなぁ。

二人で1kgも取れた。
チョット味は落ちるけど茹でて冷凍。
味噌汁などで暫くお楽しみ。

冬瓜料理 麻婆冬瓜2008年09月04日 12時04分01秒

麻婆冬瓜
収穫した冬瓜半分でも5kg。

これを完食するにはオリジナル料理を考えなくては・・・と昨夜は麻婆豆腐ならぬ「麻婆冬瓜」。

意外と好評。
箸が通るくらい柔らかく茹でた冬瓜を1cmくらいのサイコロに切る。
後は麻婆豆腐と同じように作る。

我が家のしし唐が唐辛子のように辛いのでしし唐で辛味をつけた。
豆板醤を入れなくてよいくらい辛いのだ。

①熱したフライパンににんにく、しょうが、鷹のつめを入れ炒める。
   (我が家は辛いしし唐を入れる)
②ひき肉を入れてよく炒める。
③塩、胡椒、醤油で味をつける。
④スープもしくは水を入れて固形スープを入れ味を整える。
⑤冬瓜を入れて少し煮て豆板醤で辛味をつけ片栗粉でとろみをつけて
  最後にごま油を入れる。
豆腐だったり、ナスだったり、冬瓜だったり・・・。結構いける。

茗荷の煮物2008年09月04日 19時38分21秒

茗荷
今年も茗荷がたくさん取れた。
最後の茗荷は花が咲き少し柔らかくなってきている。

刻んで薬味だけでは食べきれず、スライスして冷凍しているが、解凍すると味の低下は避けきれない。

煮物では・・・と今日はスライス茗荷と油揚げをサラダ油で炒め煮にしてだしを入れ、三杯酢で味付け。おつまみにいける。

ゴーヤチップス2008年09月04日 19時50分07秒

ゴーヤチップス
ゴーヤをたくさん頂いた。
レシピを聞いてゴーヤチップスを作ってみたが。

綺麗なグリーンが出ない。
少し煮詰めすぎたのかもしれない。

①ゴーヤを縦半分に切って種を取る。
②厚さ7~8ミリのスライスにする。
③ゴーヤの半分の量の砂糖で絡めゴーヤから出る水分を煮詰める。

チョット甘いがお茶受けに良いと思う。
食べた後苦味がポッと出るくらいでそんなに苦くない。